今日一番の取り組みです。ハッケヨイ!
足を崩してごらんください@(猿メ・ェ・)@v~~
|
こばわ。
この日は相方の沖5晶のお手伝いへ!
昨日と同じ二葉さんグループと。
まぁ手伝いといいつつ晶で止まってた武士で便乗したんですが(*ノノ)テレ
前やった時は絶望的な強さだった晶ですが
この日は一戦目から「お、勝てそう」っていう手ごたえを感じ
4戦で勝ちました。
負けた三戦もけっこう相手を追い詰めたけど、旗にもれまくって
負けみたいな感じでしたし。
無事沖もクリアし、
忍者:耳ALL・沖ALL・府5~・佐賀3~ 友好16500
武士:耳ALL・沖ALL・府2~・佐賀1~ 友好13000
となりました。
さー耳ノックかな・・
この日は相方の沖5晶のお手伝いへ!
昨日と同じ二葉さんグループと。
まぁ手伝いといいつつ晶で止まってた武士で便乗したんですが(*ノノ)テレ
前やった時は絶望的な強さだった晶ですが
この日は一戦目から「お、勝てそう」っていう手ごたえを感じ
4戦で勝ちました。
負けた三戦もけっこう相手を追い詰めたけど、旗にもれまくって
負けみたいな感じでしたし。
無事沖もクリアし、
忍者:耳ALL・沖ALL・府5~・佐賀3~ 友好16500
武士:耳ALL・沖ALL・府2~・佐賀1~ 友好13000
となりました。
さー耳ノックかな・・
PR
2008/07/24(Thu)23:33:24
ちょす。
もうちょっとで57レベルになる猿野郎君。
すこしでもレベルをあげて、魅力をあげたい!と
雑魚→弁でびゅーしたのが最近。
しかし・・3度目の挑戦はもろくも崩れ去った・・。
弁天で裏技金剛不動が使えないノロ;
なんでも全滅術が何度も来るようになったと・・。
何度も来ても、こっちもなんども入れ替わり、
プレイヤーノックみたいになりながらもやったらだめなのかな?w
少しずつは生命減るんじゃなかろうかw
まぁこの日は正攻法で行きまして、
4(暗・刀・巫女・薬)×2 と6(武芸・召喚・巫女・薬・武士・武士)
で行きました。
越後の壁は本体徒党。
ツヨスwwww
開幕の敵のパンチで一所武士瀕死。
僕は開幕滅却。
次は変わりに僕が一所。
なかなか全部釣れず、もれてはダッシュな展開。
だがしかし!必ずどこかの
旗が折れて即死術がくるw
みんな口をそろえてつえーw
しかしですね・・僕の武士はっ!越後の闘志と呼ばれているだけあって
闘志で絶えるんですね。はい。
全員がパタッと死んでも、「うおおおおお」と立っている。
まぁ大体そのターンで他の敵からのパンチで死ぬんですが・・・。
立ってる猿野郎をみて、我ながら惚れましたね。
戦闘中は役立たずなんで最後だけ立ってても仕方ないんですけど。
いやーでもひさびさに楽しいボス戦でした。
これはあっついぞー!
大好きなボスになりそうだ。
まだ弁天越してなかった人はきついですけど・・・。
僕は運よく、忍者・武士共にイソまでいけるようになってたんで
よかったですが・・。薬は知りません^-^v
寝る前に耳雑魚乱。
相方が魅力の神秘石を狙ってるんですが、
まったくでず・・。どこででるんですか?w
もうちょっとで57レベルになる猿野郎君。
すこしでもレベルをあげて、魅力をあげたい!と
雑魚→弁でびゅーしたのが最近。
しかし・・3度目の挑戦はもろくも崩れ去った・・。
弁天で裏技金剛不動が使えないノロ;
なんでも全滅術が何度も来るようになったと・・。
何度も来ても、こっちもなんども入れ替わり、
プレイヤーノックみたいになりながらもやったらだめなのかな?w
少しずつは生命減るんじゃなかろうかw
まぁこの日は正攻法で行きまして、
4(暗・刀・巫女・薬)×2 と6(武芸・召喚・巫女・薬・武士・武士)
で行きました。
越後の壁は本体徒党。
ツヨスwwww
開幕の敵のパンチで一所武士瀕死。
僕は開幕滅却。
次は変わりに僕が一所。
なかなか全部釣れず、もれてはダッシュな展開。
だがしかし!必ずどこかの
旗が折れて即死術がくるw
みんな口をそろえてつえーw
しかしですね・・僕の武士はっ!越後の闘志と呼ばれているだけあって
闘志で絶えるんですね。はい。
全員がパタッと死んでも、「うおおおおお」と立っている。
まぁ大体そのターンで他の敵からのパンチで死ぬんですが・・・。
立ってる猿野郎をみて、我ながら惚れましたね。
戦闘中は役立たずなんで最後だけ立ってても仕方ないんですけど。
いやーでもひさびさに楽しいボス戦でした。
これはあっついぞー!
大好きなボスになりそうだ。
まだ弁天越してなかった人はきついですけど・・・。
僕は運よく、忍者・武士共にイソまでいけるようになってたんで
よかったですが・・。薬は知りません^-^v
寝る前に耳雑魚乱。
相方が魅力の神秘石を狙ってるんですが、
まったくでず・・。どこででるんですか?w
2008/07/17(Thu)14:22:49
こんちす。
この日は高千穂雑魚ノックへ!
始まる前に党首様が相手徒党に移籍されまして・・
猿野郎党首任命されましたっ!!!
うっひょーwですw
思い起こせば・・ほんとうに初めて高千穂に来た時は
党首さんが党首できませんとかいいまして。。
なぜか僕に党首振られました。
この日は徒党の関係上仕方なしやったんで
頑張らせて頂きました!
前向きに・・君なら任せられるわっ!と選ばれたと考えて!!
でもね、でもね、ほぼ釣りなんてしない僕はタイミングも釣り方も
へたっぴでしてね へへ・・・
釣って戻ったはずが戻りきれてなくて
戦闘終了後、ヒドラとKissしてる位置に
立ってたり・・・。うひょw
うごけねー><ヨセイキもとどかねーw
目利きも忘れちゃったりね><
まぁそれでも党員の応援で
無事乗り切りましてね
もう絶対しない^-^v
と心に誓いました^-^v
この日は高千穂雑魚ノックへ!
始まる前に党首様が相手徒党に移籍されまして・・
猿野郎党首任命されましたっ!!!
うっひょーwですw
思い起こせば・・ほんとうに初めて高千穂に来た時は
党首さんが党首できませんとかいいまして。。
なぜか僕に党首振られました。
この日は徒党の関係上仕方なしやったんで
頑張らせて頂きました!
前向きに・・君なら任せられるわっ!と選ばれたと考えて!!
でもね、でもね、ほぼ釣りなんてしない僕はタイミングも釣り方も
へたっぴでしてね へへ・・・
釣って戻ったはずが戻りきれてなくて
戦闘終了後、ヒドラとKissしてる位置に
立ってたり・・・。うひょw
うごけねー><ヨセイキもとどかねーw
目利きも忘れちゃったりね><
まぁそれでも党員の応援で
無事乗り切りましてね
もう絶対しない^-^v
と心に誓いました^-^v
2008/07/16(Wed)15:00:50
こばわ。
暗殺忍者君はとりあえずひと段落しまして、
武士の魅力をあげたいな~と思っております。
=レベルをあげないと!って結論に達しまして
弁天に行きたかったとです。
そこで・・二葉さんグループのボス、涼さんに対話し
快くへっぽこ武士での参加させて頂きました┏$+Bo$--ペコッ
はじめに説明をうけていざっ!
結局・・金剛ONLYでした・・(*ノノ)テレ
慣れてくると滅却に変えて術止めとかするらしいのですが、
残念ながら・・弓技能を覚えていた僕は反撃回避がないので・・・ノロ;
まぁ無事終わりまして石はでず^-^;
でも経験・潜在おいしゅうございました。
この日、相手徒党が弁天頑張ってる時に
僕のブログのファンだという女性が現れまして、
どうしてもというのでツーショット写真をカップル風にとりました。
緊張して正座になる僕と、大人な色気を出す日向さん。
ベストカップル賞いかがっすか~~?
*後半はフィクションが含まれております。
暗殺忍者君はとりあえずひと段落しまして、
武士の魅力をあげたいな~と思っております。
=レベルをあげないと!って結論に達しまして
弁天に行きたかったとです。
そこで・・二葉さんグループのボス、涼さんに対話し
快くへっぽこ武士での参加させて頂きました┏$+Bo$--ペコッ
はじめに説明をうけていざっ!
結局・・金剛ONLYでした・・(*ノノ)テレ
慣れてくると滅却に変えて術止めとかするらしいのですが、
残念ながら・・弓技能を覚えていた僕は反撃回避がないので・・・ノロ;
まぁ無事終わりまして石はでず^-^;
でも経験・潜在おいしゅうございました。
この日、相手徒党が弁天頑張ってる時に
僕のブログのファンだという女性が現れまして、
どうしてもというのでツーショット写真をカップル風にとりました。
緊張して正座になる僕と、大人な色気を出す日向さん。
ベストカップル賞いかがっすか~~?
*後半はフィクションが含まれております。
2008/07/15(Tue)21:07:51
こんばんわ^-^
会社で武器ジェネレーターというサイトを知り、
やってみました。
入力した名前によって、武器の曲線具合が変化しますので、表示結果は一人一人異なるオリジナルの武器となります。 武器の強さが1~100で表示されますが、25が平均的な強さです。
まぁ越後の切れたナイフこと猿飛君、100は無理でも95やな。
と、確信してやってみました。
・
・
・
・
・
・
・
サルトビコオロウのシャールトトビュキョモモンガハサーベル (攻撃力:1)
え?!( д )゜゜
1・・・?
Why・・・?
しかも名前・・ながっ!!!モモンガハサーベル・・?
モモンガ・・・?は・・ははは・・・。
1とかある意味・・すごいやん(*ノノ)テレ
100を超えて1ってことだな・・・うん・・・そ・・そうだ。
猿飛君は101やったんで武士だけど止めが大好きでアタックしたい
猿野郎君は70くらいかな~^^
・
・
・
・
・
・
・
サルヤロウの刀 (攻撃力:6)
へ?!( д )゜゜
6・・?
しかも名前簡単すぎっ!!
あ・・あれだ・・60の間違いだ・・うん・・。
では相方は・・・?とやってみました。
・
・
・
・
・
・
・
アカトカゲの鎖鎌 (攻撃力:24)
・・・・。普通やん。
おもしろくもなんともないやつだ。
【耳4・耳5】
流し目で相方を魅了し、党首をさせいざ出陣!
(´・д-`)・・・☆
構成:武士・刀・雅・修・暗殺・僧兵・鉄
耳4はサクッとクリアして、
さー問題の5っ!!
1~3戦目は・・1が気合パクリ術の連打であっさり負け。
それはないわー・・・。
そんな連打みたことないわー・・・。
もう無理かなーって横でへたれ相方は諦めてましたが、
僕はいけると思ってました^-^v
こんな連打はもうないはず!!!
と4戦目・・・。
他の敵の術連打・・・。
あっさり負け;-;
でも過去のことは忘れて5戦目。
1がまったく術使ってこない。
でも気合が削れないでボスもうちょっとで気合全快。
ここで7人の気持ちが一つになった・・・。
鉄砲さんのでか大砲はっしゃー!!ドーン!
刀さんのパンチはっしゃー!アンパーンチ!
1しんだぁぁぁぁぁぁぁ!
こっからは押せ押せで勝利!!!
やっほーーーい!
会社で武器ジェネレーターというサイトを知り、
やってみました。
入力した名前によって、武器の曲線具合が変化しますので、表示結果は一人一人異なるオリジナルの武器となります。 武器の強さが1~100で表示されますが、25が平均的な強さです。
まぁ越後の切れたナイフこと猿飛君、100は無理でも95やな。
と、確信してやってみました。
・
・
・
・
・
・
・
サルトビコオロウのシャールトトビュキョモモンガハサーベル (攻撃力:1)
え?!( д )゜゜
1・・・?
Why・・・?
しかも名前・・ながっ!!!モモンガハサーベル・・?
モモンガ・・・?は・・ははは・・・。
1とかある意味・・すごいやん(*ノノ)テレ
100を超えて1ってことだな・・・うん・・・そ・・そうだ。
猿飛君は101やったんで武士だけど止めが大好きでアタックしたい
猿野郎君は70くらいかな~^^
・
・
・
・
・
・
・
サルヤロウの刀 (攻撃力:6)
へ?!( д )゜゜
6・・?
しかも名前簡単すぎっ!!
あ・・あれだ・・60の間違いだ・・うん・・。
では相方は・・・?とやってみました。
・
・
・
・
・
・
・
アカトカゲの鎖鎌 (攻撃力:24)
・・・・。普通やん。
おもしろくもなんともないやつだ。
【耳4・耳5】
流し目で相方を魅了し、党首をさせいざ出陣!
(´・д-`)・・・☆
構成:武士・刀・雅・修・暗殺・僧兵・鉄
耳4はサクッとクリアして、
さー問題の5っ!!
1~3戦目は・・1が気合パクリ術の連打であっさり負け。
それはないわー・・・。
そんな連打みたことないわー・・・。
もう無理かなーって横でへたれ相方は諦めてましたが、
僕はいけると思ってました^-^v
こんな連打はもうないはず!!!
と4戦目・・・。
他の敵の術連打・・・。
あっさり負け;-;
でも過去のことは忘れて5戦目。
1がまったく術使ってこない。
でも気合が削れないでボスもうちょっとで気合全快。
ここで7人の気持ちが一つになった・・・。
鉄砲さんのでか大砲はっしゃー!!ドーン!
刀さんのパンチはっしゃー!アンパーンチ!
1しんだぁぁぁぁぁぁぁ!
こっからは押せ押せで勝利!!!
やっほーーーい!
2008/07/04(Fri)00:42:05
自己紹介
HN:
こおろう
性別:
非公開
自己紹介:
信長オンラインの風雲サーバ上杉軍
1st猿飛虎兎郎(暗殺忍者)LV60
2ndこおろう (医術) LV51
3rd猿野郎 (武士) LV60
4th猿弾鉄砲 (鉄砲) LV60
相棒と ウキウキプルプル プルリンコ @(猿メ・ェ・)@v~~
現在1年7ヵ月くらい経ちました。
まだまだわからないことだらけっ^-^v
2008/11/8
1st猿飛虎兎郎(暗殺忍者)LV60
2ndこおろう (医術) LV51
3rd猿野郎 (武士) LV60
4th猿弾鉄砲 (鉄砲) LV60
相棒と ウキウキプルプル プルリンコ @(猿メ・ェ・)@v~~
現在1年7ヵ月くらい経ちました。
まだまだわからないことだらけっ^-^v
2008/11/8
Youがココに来た回数教えます!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/19)
(01/13)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析