今日一番の取り組みです。ハッケヨイ!
足を崩してごらんください@(猿メ・ェ・)@v~~
|
おはよーございます。
やっぱり忍者で出ちゃいました。
この上覧ではいろいろ学びました。
警護あるので警護とりまーす と
盾鍛冶を殴ってた過去。
そっか・・警護とるには盾以外を殴らないといけないんだ。
3回盾なぐったら取れると勘違いしてた(*ノノ)テレ
狩りでは普通にわかってたのになー・・・これが上覧に潜む魔物か。
術封じを実装に入れてその効きにヒャッホイしてたら
相手が暗殺やった・・・。(*ノノ)テレ
うまく使えれば・・・。
■■■上覧参加四日目■■■
この日はイライラばっかりですた。
仕方ないのはわかってる。構成に文句いっても仕方ないの
わかってる。
が・・・イライラしちゃう><v
相手に巫女2こっち巫女なしとか・・・。
とりあえず神職さんなしが多かった。
結果は2-3で通算10-12敗。
開幕から子守連打でこっち寝まくる&ぽっぽさん×2で500くらいの吹き矢嵐。
何もできませんでした・・。うまくtいければいいんやけど・・・
相手盾2;-;v
腕力ふりはこの辺どうしょうもないのかなー
が、イライラしながらも今度はこうしようとか考えれて
楽しい・・・。イライラしながらももう一戦、まだ逃げない!と
中毒のように繰り返す戦闘。
最後の試合はこっちだけ神職で子守攻撃~。
勝った・・。やはり勝てば気持ちいい。
結論:構成云々じゃない。とりあえず勝てばうれしいのだ。
■■■国力10位■■■
初めて献上をしまして、ランキング10位です(*ノノ)テレ
が昨日、村役の行動力がつきるまで商業をやっちゃってみんなバテバテ。
石高あげれません;-;
やっぱり忍者で出ちゃいました。
この上覧ではいろいろ学びました。
警護あるので警護とりまーす と
盾鍛冶を殴ってた過去。
そっか・・警護とるには盾以外を殴らないといけないんだ。
3回盾なぐったら取れると勘違いしてた(*ノノ)テレ
狩りでは普通にわかってたのになー・・・これが上覧に潜む魔物か。
術封じを実装に入れてその効きにヒャッホイしてたら
相手が暗殺やった・・・。(*ノノ)テレ
うまく使えれば・・・。
■■■上覧参加四日目■■■
この日はイライラばっかりですた。
仕方ないのはわかってる。構成に文句いっても仕方ないの
わかってる。
が・・・イライラしちゃう><v
相手に巫女2こっち巫女なしとか・・・。
とりあえず神職さんなしが多かった。
結果は2-3で通算10-12敗。
開幕から子守連打でこっち寝まくる&ぽっぽさん×2で500くらいの吹き矢嵐。
何もできませんでした・・。うまくtいければいいんやけど・・・
相手盾2;-;v
腕力ふりはこの辺どうしょうもないのかなー
が、イライラしながらも今度はこうしようとか考えれて
楽しい・・・。イライラしながらももう一戦、まだ逃げない!と
中毒のように繰り返す戦闘。
最後の試合はこっちだけ神職で子守攻撃~。
勝った・・。やはり勝てば気持ちいい。
結論:構成云々じゃない。とりあえず勝てばうれしいのだ。
■■■国力10位■■■
初めて献上をしまして、ランキング10位です(*ノノ)テレ
が昨日、村役の行動力がつきるまで商業をやっちゃってみんなバテバテ。
石高あげれません;-;
PR
2008/08/21(Thu)11:13:35
ちわわ。
くっそ眠いです。
睡眠5・6時間はとってるはずやのに・・・。
そして腹が減った。
が、東京へ来て3年で5キロも太った僕は
過去の栄光(ナイスバディー)を取り戻すために
飯を少なめにしようと決めた。
■■■上覧参加三日目■
この日まで6-6。
この日は3連敗スタートの後
不戦勝と壊滅勝ちで8-9。
三連敗のうち2試合は明らかな構成負け・・なはず。
でも一試合は悔しかったー。
ほぼ同じ構成なのに完敗でした。
一人一人のスキルの差ですか?
僕レベルにはわかりません^-^v
毒霧に奪命丹がいることをはじめて知りました。
そして隠れ→不意を全く使わなくなりました。
二ターンで一回攻撃ってのがあわん。
で最後の勝ち試合はあつかった・・。
暗殺3・武芸1・武士・巫女・召
相手が暗殺・術忍・武芸・巫女2・召・武士
はじめから巫女二人のシンキゲキでこっちの巫女さんがずっとピヨピヨ
で子守されっぱなし。アタックにもシンキゲキ。と呪縛。
かなり押されっぱなしでしたが
開始2ターンくらいのうちのにこっちのアタック4が武芸を落とせたので
相手に火力がなくて耐えれました。
その後、なんとか相手盾を落とし
忍者を狙うも、隠ればかりで殴れず;-;
作戦変更の巫女落とし→召喚落としに。
その間も術忍さんのトンが地味に痛く
こっち4相手4みたいな展開。
すんげー熱かった・・。
こっち4人寝まくる・・・。
しかし、おきてすぐ攻撃をあわせて
落とすって展開。
向こうは逆に寝かしのせいで術忍さんがトンを打ちにくく
なってたのがつらかったんじゃないかなー。
こっちの生命減らせるのが暗殺さんの隠れ→不意だけに
なってましたから・・・。
そんなこんなで最後はごり押しで
勝利!!
ほんと党員みんな大興奮の逆転勝ちでした。
暗殺は満足できたから今日からは武士をやって
武士にも熱血石を・・。
さー武士は何を付与すればいいのだろうか・・・w
くっそ眠いです。
睡眠5・6時間はとってるはずやのに・・・。
そして腹が減った。
が、東京へ来て3年で5キロも太った僕は
過去の栄光(ナイスバディー)を取り戻すために
飯を少なめにしようと決めた。
■■■上覧参加三日目■
この日まで6-6。
この日は3連敗スタートの後
不戦勝と壊滅勝ちで8-9。
三連敗のうち2試合は明らかな構成負け・・なはず。
でも一試合は悔しかったー。
ほぼ同じ構成なのに完敗でした。
一人一人のスキルの差ですか?
僕レベルにはわかりません^-^v
毒霧に奪命丹がいることをはじめて知りました。
そして隠れ→不意を全く使わなくなりました。
二ターンで一回攻撃ってのがあわん。
で最後の勝ち試合はあつかった・・。
暗殺3・武芸1・武士・巫女・召
相手が暗殺・術忍・武芸・巫女2・召・武士
はじめから巫女二人のシンキゲキでこっちの巫女さんがずっとピヨピヨ
で子守されっぱなし。アタックにもシンキゲキ。と呪縛。
かなり押されっぱなしでしたが
開始2ターンくらいのうちのにこっちのアタック4が武芸を落とせたので
相手に火力がなくて耐えれました。
その後、なんとか相手盾を落とし
忍者を狙うも、隠ればかりで殴れず;-;
作戦変更の巫女落とし→召喚落としに。
その間も術忍さんのトンが地味に痛く
こっち4相手4みたいな展開。
すんげー熱かった・・。
こっち4人寝まくる・・・。
しかし、おきてすぐ攻撃をあわせて
落とすって展開。
向こうは逆に寝かしのせいで術忍さんがトンを打ちにくく
なってたのがつらかったんじゃないかなー。
こっちの生命減らせるのが暗殺さんの隠れ→不意だけに
なってましたから・・・。
そんなこんなで最後はごり押しで
勝利!!
ほんと党員みんな大興奮の逆転勝ちでした。
暗殺は満足できたから今日からは武士をやって
武士にも熱血石を・・。
さー武士は何を付与すればいいのだろうか・・・w
2008/08/20(Wed)11:58:57
ちわー。
この日も上覧へ参加。
昨日は2勝4敗やったんで
なんとか五分に戻したかったんだ。
結果は4勝2敗で
6勝6敗の五分にっ!
袋からも神秘石がでまして・・・
腕力30でしたが^-^;;;;;;
この日はイライラしなかった~。
ポイントが低い集まりやからか
盾なし、回復なしとかが多く、忍者が多かった・・。
術・ぽっぽ・暗殺で組めたときは気持よかった。
負けても勝っても、ガツガツ殴りあう試合ばっかりでした。
その中で手裏剣乱射とかで術をとめたり
なんやかんや。
運もよく一人目が旗で即試合終了とかもあり
勝ち越しにつながりました。
でもやっぱり悔やむところもあり、
わからないなりにあそこはこーやってたらよかったー><
とかありましたが楽しかったです。
で手裏剣乱射をけっこう使うので
相方に頼んで道場に行き
手裏剣威力UP技能をいれてみましたが
98ダメ・・・ヒッ。一応こっちの腕力もあっちの防御も
上覧と同じくらいにしてたのですが・・。
まぁ忍法の1に入ってるくらいやから・・
使えない・・・。
よくわからない日記になりましたが
とりあえず今晩も参加だっ!
この日も上覧へ参加。
昨日は2勝4敗やったんで
なんとか五分に戻したかったんだ。
結果は4勝2敗で
6勝6敗の五分にっ!
袋からも神秘石がでまして・・・
腕力30でしたが^-^;;;;;;
この日はイライラしなかった~。
ポイントが低い集まりやからか
盾なし、回復なしとかが多く、忍者が多かった・・。
術・ぽっぽ・暗殺で組めたときは気持よかった。
負けても勝っても、ガツガツ殴りあう試合ばっかりでした。
その中で手裏剣乱射とかで術をとめたり
なんやかんや。
運もよく一人目が旗で即試合終了とかもあり
勝ち越しにつながりました。
でもやっぱり悔やむところもあり、
わからないなりにあそこはこーやってたらよかったー><
とかありましたが楽しかったです。
で手裏剣乱射をけっこう使うので
相方に頼んで道場に行き
手裏剣威力UP技能をいれてみましたが
98ダメ・・・ヒッ。一応こっちの腕力もあっちの防御も
上覧と同じくらいにしてたのですが・・。
まぁ忍法の1に入ってるくらいやから・・
使えない・・・。
よくわからない日記になりましたが
とりあえず今晩も参加だっ!
2008/08/19(Tue)15:16:22
ちわわ。
14~16まで大阪の実家へ帰り、地元の友達とワイワイしたり
服を買ったり大阪を満喫しました。
で東京へ戻ったこの日・・・。
上覧、初参戦です!
いやー・・ごめんなさい。
ごめんなさいしかでてこないです。
暗殺忍者猿くん、ほんとハズレ忍者でした^-^;
ってか暗殺での対人がわかりません!
暗殺以外でもわかりません。
こんな僕が出て、みなさんのポイント獲得を邪魔してるかと思うと
ごめんなさい。
でも相手さんにとっては有難い存在だと思うので
+-0ですよね。
ってことで申し訳ありませんが参加させて頂きます┏oペコッ
まず暗殺の役割は?
kpから後は殴りっぱなしでいいのか?!
もちろん止めないといけなんやろうけど、
どうせ守護と釣られだ;-;
難しい・・。
まぁ初日だから仕方ない!
今晩でもう少し勉強しよう!!!
14~16まで大阪の実家へ帰り、地元の友達とワイワイしたり
服を買ったり大阪を満喫しました。
で東京へ戻ったこの日・・・。
上覧、初参戦です!
いやー・・ごめんなさい。
ごめんなさいしかでてこないです。
暗殺忍者猿くん、ほんとハズレ忍者でした^-^;
ってか暗殺での対人がわかりません!
暗殺以外でもわかりません。
こんな僕が出て、みなさんのポイント獲得を邪魔してるかと思うと
ごめんなさい。
でも相手さんにとっては有難い存在だと思うので
+-0ですよね。
ってことで申し訳ありませんが参加させて頂きます┏oペコッ
まず暗殺の役割は?
kpから後は殴りっぱなしでいいのか?!
もちろん止めないといけなんやろうけど、
どうせ守護と釣られだ;-;
難しい・・。
まぁ初日だから仕方ない!
今晩でもう少し勉強しよう!!!
2008/08/17(Sun)14:29:29
ちわ。
この日は暗殺で海2です。
チーム二葉んと前に氷結はクリアしていたので
サクッと終わりました。
うーん・・楽勝!
うちの殿がtを決めまくり、うちのおじちゃん演舞が水を下げまくって
僕は、馬鹿のように術も止めずにひたすら攻撃・・・。
なんか恥ずかしかったw
殴るだけやもんw
おじちゃんところの姪でもできるわ!
お手伝いありがとーでした!
後は・・金をためて神秘石以外の涙装備ってのを
もってみたい!
現在ちょっと増えて3000貫。道のりは長ス。
その後寝ようかな思いながらINしたらイソ×2が。
イソの修正前に武士にも石をあげたかったので
武士で入れてもらい、見事一個ゲット!
ひゃっほーい。
これを鎧に入れて・・・もう一個出れば・・頭に入れて・・・。
その前に入れるための鎧を買わないと!
3000貫では・・きつい・・・ので
相方の倉庫をあさってみます^-^v
この日は暗殺で海2です。
チーム二葉んと前に氷結はクリアしていたので
サクッと終わりました。
うーん・・楽勝!
うちの殿がtを決めまくり、うちのおじちゃん演舞が水を下げまくって
僕は、馬鹿のように術も止めずにひたすら攻撃・・・。
なんか恥ずかしかったw
殴るだけやもんw
おじちゃんところの姪でもできるわ!
お手伝いありがとーでした!
後は・・金をためて神秘石以外の涙装備ってのを
もってみたい!
現在ちょっと増えて3000貫。道のりは長ス。
その後寝ようかな思いながらINしたらイソ×2が。
イソの修正前に武士にも石をあげたかったので
武士で入れてもらい、見事一個ゲット!
ひゃっほーい。
これを鎧に入れて・・・もう一個出れば・・頭に入れて・・・。
その前に入れるための鎧を買わないと!
3000貫では・・きつい・・・ので
相方の倉庫をあさってみます^-^v
2008/08/13(Wed)13:56:34
自己紹介
HN:
こおろう
性別:
非公開
自己紹介:
信長オンラインの風雲サーバ上杉軍
1st猿飛虎兎郎(暗殺忍者)LV60
2ndこおろう (医術) LV51
3rd猿野郎 (武士) LV60
4th猿弾鉄砲 (鉄砲) LV60
相棒と ウキウキプルプル プルリンコ @(猿メ・ェ・)@v~~
現在1年7ヵ月くらい経ちました。
まだまだわからないことだらけっ^-^v
2008/11/8
1st猿飛虎兎郎(暗殺忍者)LV60
2ndこおろう (医術) LV51
3rd猿野郎 (武士) LV60
4th猿弾鉄砲 (鉄砲) LV60
相棒と ウキウキプルプル プルリンコ @(猿メ・ェ・)@v~~
現在1年7ヵ月くらい経ちました。
まだまだわからないことだらけっ^-^v
2008/11/8
Youがココに来た回数教えます!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/19)
(01/13)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析